【プロが教える蜂の巣駆除】屋根裏に蜂の巣を作られたかも【どうしたらいい?】
- 家の外壁や通気口にスズメバチや蜂のような虫が出入りしている・・・
- 穴の中に入っていくのを見た・・・
- 部屋の中に頻繁に蜂が現れる・・・
- 巣を見つけてはないけれど、敷地内に蜂がたくさん飛んでいるのを見る・・・
- ハチが集まっている場所がある・・・
- 天井や壁からなにかがぶつかる音や羽音が聞こえる・・・
こんな症状ありませんか!?
もしかしたら屋根裏に蜂の巣を作られているかもしれません。
そもそもなぜ屋根裏に巣を作るの!?
屋根裏にあるたくさんのスズメバチの巣を駆除した時の写真です。
蜂は雨と風が当たらない場所ならどこにでも巣を作ります。
家の屋根裏は雨と風も当たりませんし、エサとなる昆虫やクモなどがたくさんいます。
人間や天敵となる動物も基本的に入ってこれませんから、蜂にとって最適の場所なんです。
昼間は外に出て、巣の材料となる木や幼虫のエサを取りにいきます。
同じ屋根裏内に蜂が何個もある場合もありますし、違う蜂の種類で巣を作っており共存している場合もあります。
屋根裏は普段行かないですし、屋根裏への通路がない場合は中がどうなっているか確認することもできません。
巣があるかもしれない場合どうする!?
自力で屋根裏の蜂の巣を確認して駆除することは危険です。
道具を揃えないといけないことはもちろんですが、知識がないまま屋根裏に入ると逃げることもできませんしスズメバチの場合集団で襲われると死に至ることもあり大変危険です。
自分で駆除することは難しいでしょう。
屋根裏の場合、費用は掛かってしまいますが蜂駆除専門業者に依頼し、調査・駆除をしてもらったほうが安全でスピーディーでしょう。
屋根裏に巣を作る蜂とは!?
どの蜂も屋根裏に巣を作りますが、特に巣を作りやすい蜂をご紹介します。
スズメバチ
ハチの中で刺されると一番危険な蜂です。
スズメバチの中でもキイロスズメバチが一番狂暴で屋根裏によく巣を作ります。
ミツバチ
蜂蜜を作る体が丸っこいハチです。狂暴ではありませんが、針を持っているので刺されるとチクッとし痛いです。
ドロバチ
泥をこねて巣を作るタイプと、下の写真のように竹の中に仕切りを作り巣を作る2パターンがいます。
黒い体に黄色の線が入っているのがドロバチの特徴です。
毒性は弱いものの、針はあるので刺激すると攻撃してきます。
ドロバチの巣▼
蜂駆除業者を選ぶ時の選び方
現地で無料見積もりをしてくれるか
ハチの駆除にかかる費用は現地で確認しないとわからないことがほとんどです。
なかには現場に行くまでの「出張費」が掛かる業者もありますので確認のうえ依頼することが大切です。
駆除後の保証はしっかりしているか
ハチは駆除後、巣があった場所に戻ってくることがあります。
「戻りバチ」というのですが、保証の期間内で無料で再対応してくれる業者だと安心できます。
地域に密着しているか
自社で全ての工程を行い、地域に密着したサービスが行える業者のほうが費用の面でも安心です。
呼んですぐに来てくれると助かります。
まとめ
屋根裏以外にある蜂の巣は、道具を揃えれば自力で駆除できるのですが屋根裏となるとなかなか難しいでしょう。
駆除後の再発防止対策として、通気口や穴を塞いでくれる業者もあるようです。
見積時に聞いてみるといいかもしれません。